しあすさ くもちゃん日記

しあすさとくもちゃんの日記です。ステージ3の大腸がんでしたが、今は5年寛解の日を迎えています。よろしかったらご覧ください。

クリックして応援お願いします。ありがとうございます。

人気ブログランキング にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ

三木大雲住職に会いに行きました② 電車も人混みも苦手っす (347)

こんにちは。真夏の最中はあまり蚊に刺されなかったのに、ここにきてやたら刺されまくっている しあすさです。痒みで夜中に起きて、蚊取り線香(化学成分無添加の除虫菊成分のやつ)焚いて、部屋中の物が蚊取り線香臭くなって困っています。

 

どうでもいいような話題ですが、ラブホで会議!とおっしゃっていた前橋の小川晶市長。このエピソード自体は個人的なことなんで、勝手にしてくれって気もしますが、言い訳がおもしろすぎて(笑っちゃいました~)、もうちょっといい言い訳考えつかなかったのかなぁ、って思っちゃいます。

例えば、現場写真や映像を見せられたら、

「似ているけど違います!私じゃありません。もしかしたら生き別れになっていた双子の姉かも…お姉さん、会いたかった…こんな近くにいたんだ(涙)」とか(捕まった中の国の人が実際に取調室でこのようなことを言ったそうです。すごすぎる)、

「なぜか急に具合が悪くなって、どうしようもなく途方に暮れていたら、偶然、通りかかった職員の方が介抱してくれて、近くにあったラブホに駆け込んだんです。私ったら、体が弱いから…グスン…こんなつらいことが10回も重なっちゃうなんて…信じられないけど事実なんです」とか、

「ラブホがどんなに会議に向いているか、みなさん、わかっていないんですね。誰にも話を聞かれないプライベートな空間が保てるのは、ラブホだけなんです!ラブホすごいんです。露天風呂もあるんです。すばらしい会議ができました」とか…。

ちょっと無理ゲーな言い訳でしたが、やっぱり公用車使っているから、難しいよなぁ…って、人の不倫の言い訳を考えてかなり時間をつぶしてしまいました。無駄な時間でした😂

「信じられない!時間かけて人の不倫の言い訳考えるってどうなのよ!本当に不健全だわぁ。市政がちゃんと行われているかを気にする方が大事なのに~」って突っ込みがありそうですが、健全なご意見ありがとうございます。そんな真面目で誠実なあなたに寄り添う漫画を描いています。不健全なことばかり考えているのに読んでくださってありがとうございます。

 

 

くだらないことばっかり書いていると読者さんにあきれられてしまいます!

そういえばアフリカホームタウン計画の次は、10月から外国人定住支援プログラム、というのが始まるんですよね。これ❣炎上しています。

このプログラム、条約難民(ウクライナの方のような人たち)、または条約難民以外で紛争など様々な理由によって国に帰れない人たちに行う支援のことです。

難民といってもいろいろです。万博でダンサーとして来日して、失踪したエチオピア人の女性も、難民申請しています。万博ビザで働きに来た人で難民申請している人、多いらしいです。難民申請すると、2年11か月くらい日本にいられて、普通に働けます。就労ビザはハードルが高いので、難民申請する人が多いらしいのです。日本在住のナイジェリア人のブローカーの女性がXのショート動画などで、万博の前に「万博ビザで難民申請して、日本に来よう!日本で家や車を手に入れよう!私には確実なコネがあります!」みたいなこと言っていたらしいです。

この難民と認定された方々に行われる、外国人定住支援プログラム、すごい手厚いんです。生活保護よりすごいって言われています。

まず開始時に15万6900円の一時金。15歳以下の子どもはひとり78450円。

生活費は1日2400円。1ケ月で72,000円。子どもはひとり1日1200円。1ケ月で36000円。

職業訓練を受ければ1日5000円。

家族分を含めると子どもの人数にもよりますが、月額20万円以上になります。

そのほかに医療費補助、住宅費最大6万円。

教育支援(入学支援金や給食費、学用品費)。

支援終了時には15万円のボーナスがあります。

すごいですよね。全部税金です。日本人には2万円配るのもやめちゃったくせに、この手厚さです。

政府は難民を助けるためだ、と言っていますが、定住というのは移民ですよね~。

そして、2年後には外国人82万人受け入れ計画、というのが始まり、技能実習制度の後継にあたる、育成就労というのも始まります。対象が2分野から外食を含む11分野に拡大され、永住や家族帯同が可能になります。

移民というのは結果的にお金がかかって赤字になる、という海外の統計まであるそうです。彼らは病気にもなるし、年も取ります。もう、中の国の人専用の老人ホームも税金入れて日本にあります。難民や不法滞在の間に日本人と結婚しちゃえ!っていうマニュアルまでイスラム系の人たちの間で出回っているみたいだから、気をつけてね♡

大丈夫でしょうか日本…。

 

いけません!こんなネガティブなことばかり書いちゃ。難民の方々はかわいそうな方なんです。助けないのは非人道的行為です。

ですよね~。でもこの話題はセンシティブなので、もうやめておきます。

 

さて、ここからは先週も書いた3l/ATLASにも絡んだお話です。3l/ATLASといえば太陽系外から来た3つ目の天体ですよね。10月末頃地球にいちばん近づくみたいです。隕石系なのか、人工物なのか物議をかもしていますが、NASAなどの有名どころは、この天体について言及をしていないので、どういうことなのかと憶測を呼んでいます。

さらに3l/ATLASといえば、ホピの予言との関連性ですよね。そのメッセージをホピ族の方から告げられたのが妙法寺の住職 高野誠鮮さんとあの奇跡のりんごの木村秋則さんです。

その木村さんのすごさを語っている動画があったので少しだけ書いてみたいです。こちらです。島田秀平さんの動画です。「奇跡のりんご木村秋則さん特集です」

 

ここから簡単引用です。

小惑星イトカワを発見したのは木村さんなんだそうです。木村さんがあるとき太陽系の図鑑を見ていたとき、あ、この辺に星があるな、と思い、当時ご存命だった糸川英夫先生に電話して、ここに星があるから調べた方がいいよ、と言ったそうです。半信半疑だった糸川先生でしたが、実際調べたらあった、ということらしいのです。

星の名前も“キムラ・イトカワ”になる予定だったのですが、木村さんが辞退してイトカワだけになったそうです。

木村さんにはこんなすごい逸話がいろいろあるそうです。

九州の国立大学の先生が学術調査で、インドとネパールの国境あたりにあるお釈迦様のお墓を発掘したそうです。お釈迦様の骨はいくつかに分けて埋葬されているのですが、そこには頭蓋骨が埋葬されていたそうです。当時は荼毘に付すときに米を撒いたそうですが、その炭化した米が頭蓋骨の顎のところについていたそうです。先生はその米を何粒かこっそり持ち帰ったそうです。

すると枕元にお釈迦様が立つようになり、「これは東北にいる男に渡せ」というそうです。毎日立つので先生はノイローゼになりそうだったそうです。その男性が誰なのかわからないので、世界中を回ったりしたそうです。でも見つかりません。

東北というのはもしかしたら日本の東北じゃないかと思った先生は、青森に行き探していたら、偶然喫茶店で木村さんとすれ違ったそうです。顔だけはなんとなくわかっていた先生はすぐにこの人だと思ったそうです。それで説明してやっと渡せたそうです。

この聖遺物は今、木村さんの家にあるそうです。なぜこのお米が木村さんに託されたのか謎なんだそうです。このお米を何十億で買いたい、という宗教団体もいるそうですが、売っていないそうです。何粒かはあるそうです。

NECのコンピューターがバグって全然直らなくて困っているときに、木村さんに連絡が来たそうです。

そんな不思議なエピソードがいっぱいの木村さんですが、まだりんごの無農薬栽培がうまくいかない頃、冬は弘前などでバイトをしていたそうですが、キャバレーの呼び込みをやっていたときに、893に殴られて前歯を折ってそれ以来前歯がないそうです。だから木村さんはりんごよりメロンが好きなんだそうです(やわらかいから)。

以上引用でした。

 

木村さんといえば、UFOに乗って、宇宙人に会って、地球最後の年を見せられたりしたことで有名ですが、そのほかにもたくさんの不思議なエピソードを持っているんですね。龍にも会ったことがあるって言っておられましたし、りんごを作っているのに、メロンの方が好き、というのも木村さんらしくて楽しいです🥰🍈

 

今回の漫画はしあすさの愉快で前向きで、楽しい日常を描いています。

三木和尚の関連記事漫画はこちらです。

sg8yktrt.hatenablog.com

 

闘病の記事はこちらです。

sg8yktrt.hatenablog.com

みなさんの応援は心の支えです。何とか生きて描いています。応援よろしくお願いします。描いている漫画には時間差がありますが、それを考慮してくださるとうれしいです。これからもよろしくお願いします♡

 

 

 

 

Copyright © しあすさとくもちゃんの闘病日記 All Rights Reserved.

 

なかなか進まなくてすみません💦電車に乗るのは7、8年ぶりなので、わしにとって大イベントでした。そこのところも自分にとっては大事だったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三木大雲住職に会いに行きました① 怪談説法聞きたい!(346)

こんにちは。ここのところ急に涼しくなってきて、腰や足の辺りが冷えるので、思わずこたつのスイッチを入れてしまった しあすさです。この間まで汗ダラダラで、アセモ作っていたのになぁ。

「ブラックショーマン」という映画が公開されています。何かと物議をかもしている、福山雅治さんが主演です。原作はベストセラー作家の東野圭吾さんですが、この映画見ていないけど(またしても見ていないのかよ!) 原作は読んだのに、全然内容覚えていないんですよね~💦

東野圭吾さんの本は新作が出ると図書館で予約して必ず読んでいるけど(買わないのかよ!)、次の予約の人がいるせいか、いつも急いで読むので(むなしい言い訳)、内容をほぼ覚えていないことが多いのです。

う~~ん、恐っ!エルキュール・ポアロの言う灰色の脳細胞ってやつが、毎日プチプチプチプチ…と消えていっているんじゃないかって心配になりまっす。

大事なことは何もかも忘れるのに、隣の婆さんに意地悪されたってことなんかは、全然忘れられないのはなぜなんだろう。(チクショー!)

認知症の方も詳しい出来事は覚えていないのに、その時感じた感情だけは(特にネガティブな感情)、忘れていなかったりするそうです。不思議だよね~。

「本を読んだのに、その内容をすっかり忘れちゃうってどういうこと!?人間的に末期症状じゃないの?」と心配してくださる優しいあなたに寄り添う漫画を描いています。ネガティブな感情だけは忘れない、ネガティブなわしの漫画を読んでくださってありがとうございます。

 

 

恐いお話を聞きました。これを読んだ後、外でトイレに行くのが恐くなりました。でも、まだ日本には入って来ていないよね(そう信じたいです)。マリンさんの記事です。「薬物トイレットペーパーにご用心!」です。

まだ海外のお話ですが、公共のトイレットペーパーに薬物を注入する犯罪が行われているようです。注射器で注入している動画もあります。写真見ると側面にたくさんの注射器の穴があいている感じのが多かったです。へこんでいたり変色しているのにも注意です。見た目でわかります。

経皮吸収率が高いところなので、使用すると毛細血管に入り込み、飲んだのと同じ吸収率になるそうです。特定の宗教団体による犯行らしいのですが、どこの団体なんでしょう?薬物が何なのかわかりませんが、エボラやHIVっていうお話もあります。

恐いなぁ、最近外国人も多いので、外国人の多い繁華街の公共トイレは、気をつけた方がいいかもしれませんね。トイレットペーパーをガン見してください。

イヤな世の中になっちまったなぁ~。

 

 

さて、心を清らかな風で洗い流して、次の話題にいきたいです。イヤな話ばっかりで心が休まりません。

ここのところ話題の天体!3I/ATLAS(アトラス)について少し書いてみたいです。

ここからはいろいろな動画を見させてもらった、わしの独断の感想です。

世界中でいちばんニュースになるくらい話題なんだそうですが、日本ではまったく騒がれていません。

3I/ATLASは太陽系以外の別の惑星から飛来した天体で(とても速いスピード)、最初は赤い色だったのに、いまは青い色なんだそうです。青い星といえば“ホピの予言”ですよね。気になります。

地球にいちばん近づくのは、10月の末くらいじゃないかといわれています。

世界中の大きな望遠鏡のほとんどが、3I/ATLASの方に向けられているそうです。太陽系の外から物体が飛来するのはめったにないことで、3つめなので3Iなんだそうです。

こういったものが発見されたとき、やばいときはNASAは一般人に内緒にして、世界中の科学者が水面下で集まるそうです。今、集まっているのかどうかはわかりませんが、トランプさんが世界の戦争などを解決しようと動いているのはこのためだ、という人たちも いるくらいです。世界が結託して、この天体の問題を解決しないといけないからだそうです(映画のアルマゲドンのように)。本当っすか?!

火星に衝突するのではないか、ともいわれているそうです。そうすると火星の重力が崩壊して、隣にある大きな木星の重力にも影響を与え、地球に隕石などが衝突しやすくなるんだそうです(軌道が変わったという話もあります)。

それから気になるホピの予言との関連です。ホピの予言では今まで3回世界は滅んでいて、今は4度目の世界だそうです。

ホピの予言では青い星は新しい世界の始まりを告げるサインで、それが現れると浄化の日(5番目の世界)が始まるそうです。浄化の内容はわかりませんが、このままの世界線で行くと、危機的な状況になると言われているそうです。

3I/ATLASがUFOや意識を持った存在だ、という説もあります。火星に衝突しないで(軌道が変わったという話も)、わざと地球人に観察させるために、地球の傍を通る、という話もあります。3I/ATLASはプラズマ意識のある古代の生き物だ、という人もいて、都市伝説めいてきて、ワクワクします。

複数のほかの彗星のような物体も地球に向かっているという話もあるし、どうなるかはわかりませんが、もし3I/ATLASがUFOで、コンタクトがあったらおもしろいなぁと思いました。

わし的にはワクワクするお話です。10月にの終わりころ近づくみたいなので、注視して見ていきたいと思います😂

 

 

今回の漫画はしあすさの愉快で前向きで、楽しい日常を描いています。

三木和尚の関連記事はこちらです。漫画の後に三木和尚のことが書かれています

sg8yktrt.hatenablog.com

 

闘病の記事はこちらです。

sg8yktrt.hatenablog.com

みなさんの応援は心の支えです。何とか生きて描いています。応援よろしくお願いします。描いている漫画には時間差がありますが、それを考慮してくださるとうれしいです。これからもよろしくお願いします♡

 

 

Copyright © しあすさとくもちゃんの闘病日記 All Rights Reserved.

 

 

 

 

 

 

今年の夏は暑すぎた(-_-;)…暑すぎると老化が促進されるらしい (345)

こんにちは。セクハラだ、つまんねぇ、などと文句を言いながら言いながら、相変わらず「プリンプリン物語」の再放送を見続けているオタクな しあすさです。

プリンプリン物語」を知らないヤングな人たちのために説明すると(聞きたくない?)某公共放送が1979年から放送した人形劇で(600回以上も放送したんですよ。本当は1年で終わる予定だったのに、当時の紀宮様〈現・黒田清子さん〉がお好きだったので延長された、と本当か嘘かわからない逸話もあります)、まだ見ぬ故郷を求めて仲間たちと旅をするプリンセスの少女プリンプリンを主人公にした、ちょっぴりミュージカル仕立ての物語です。だから声優さんに歌手の人が多いのかも。

物語の中に怪人ランカーという金持ちの武器商人が出てくるのですが、こいつが強面、中年面して15歳のプリンプリンにお熱なのです。気味悪いっす。今だったらアウトの設定ですよね。ワット博士という女性もおっ○いがほとんど出ている、きわどい衣装を着ているし、ヘドロというランカーの部下の女性も、ヤッターマンドロンジョみたいな役割なのか露出度多めの衣装です。

長々と書いてしまいましたが、物語の中でプリンプリンの親代わりのサルのモンキーが口笛を吹いていたのですが、その曲が「旅愁」(?調べたのですがわかりませんでした)みたいな日本の唱歌で、すご過ぎるサルだなーって感心しました(アル国出身なのになぜ日本の歌?)。どうやら超能力を持つサル(!?)という設定らしいのです。でも、AIで調べたら、モンキーは口笛を吹かない、と答えていました。AIはアホです! AIはプリンプリンの再放送をちゃんと見ていないことが、判明しました。

どうでもいいけど、プリンプリンなんか見たことも聞いたこともないっす!という あなたにも寄り添う漫画を描いています。食べるプリンは好きだけどプリンプリンには興味ない!と叫んでいるのに、読んでくださってありがとうございます。

 

 

ちょっと前ですが、とうとう石破総理が辞任を表明しました。わし的には遅すぎっ!と思ったのですが、“石破総理が辞任するので、すごいショックを受けた!”と本気で言っている方がいたので、それにショックを受けました💦

石破総理と言えばおにぎりの食べ方が汚いとか、箸がまともに持てないとか、だらしない服の着方をするとか、G7とか行っても ぼっち、だとか、そんなどうでもいいこと(個人的にはどうでもよくないけど)で有名ですが、それよりもやったことが最悪です。

まず、C国大好きの媚中だし、北朝鮮のハニトラにはまっていた証拠もあるようだし、減税は拒否!(税収は過去最高なのに)だし、移民政策促進加速させているし、日本より大事な外国へのバラマキはすごいし(4日間で90兆円バラまいたことも)、何より3つの選挙で大連敗しているのに責任とらず、「何か悪いことしました?」って顔で居座る鈍感さがどうかと思います。

さらに残りの在任期間の間に、国連に行って、話題の媚中媚韓の反省を盛り込んだ「80年談話」を出そうとしています。総理の見解なので問題ないと言っていますが、これで、また謝り続ける国となります。せっかく安部元総理がこれから80年、90年と談話を出さなくていいように70年談話をだしてくださったのに…。100年たっても、世界の悪役で、特亜にたかられるでしょう。

 

いかん、いかん……。こんなこと書くと、日本は悪い国だし、移民はそれほどいないし、テレビでは石破さん辞めないで!って人の方が多いよ!って突っ込まれそうです。あれ、ホントすかね。

 

 

石破さんの話はうんざりするので、お話を変えたいです。

ナオキマンさんが小さいおじさんの本を出版した瀬知洋司と対談されていたので共有したいです。こちらです。「45年間『小さいおじさん』と暮らす男とは!?」です。

また小さいおじさんのお話で恐縮でっす。

ここから一部簡単引用です。

動画の前半はアフリカホームタウン計画についておっしゃっています。後半が小さいおじさんのお話です。

 

瀬知さんは中学2年生のときから45年間、ずっと小さいおじさんと一緒にいるそうです。最初は月に1,2回の頻度で現れていました。ほかの人には見えていないようでした。

小さいおじさんは、大きさは8㎝くらいで、全身が肌色、顔はドリフの仲本工事さん似で、キューピーのようにつるっとしているそうです。

高校生になると小さいおじさんは毎日現れるようになります。その頃は話などしなかったそうです。

そののち、大学生になった瀬知さんは小さいおじさんと話すようになります。

小さいおじさんは昔は人間だったそうですが、今はエネルギー体なので、対象者のマインドによって見た目が変わるそうです。最終的に小さいおじさんは8人くらいの担当の人間がいるそうです。

見えていなくても、たくさんの小さいおじさんがみなさんの周りにいるそうです。

瀬知さんは小さいおじさんが見えることを、今まで誰にも言ったことがなかったそうです。奥さんに打ち明けたのも数年前だそうです。

瀬知さんが本を出そうと思った経緯は、2018年くらいから今までに、親しい人が次々に亡くなって、小さいおじさんにも「おれの話はいつ書くんだ?」と言われていたことなどがあって、このタイミングで本を出されたそうです。おじさんは多くの人に自分たちの存在を知ってもらいたがっていたそうです。

おじさんに株価、宝くじの当たり番号など聞いても、絶対答えてくれないそうです。

小さいおじさんたちの目的は、人間、この世界の成長だそうです。

(前にも書きましたが)私たちのいる世界は、上中下でいうと、中の下の世界だそうです。中の上は性別のない世界で、上の世界は肉体を持たないエネルギー体そのものの世界だそうです。

宇宙には数十億の地球外生命体がいるそうです。その数十億分の1(地球)の上に、400の異世界があるそうです。

その異世界パラレルワールドなんだそうです。私たちが認識している、よく言われるパラレルワールドは、時間軸や、選択するたびに新しい世界があると言われていますが、それとは違うのだそうです。

しかも、400ある世界は滅亡して、少なくなってきているそうです。それで人類も滅亡しないように援助してくれているのだそうです。

その滅亡する瞬間というのは、隕石が落ちて~とかではなく、一瞬!だそうです。

小さいおじさんはもともと人間だったそうですが、400あるうちの異世界の人間だったそうです。

この世には、幽霊、動物霊、肉体を持たないので器を欲して現世にいようとする存在、それらは低級霊だそうです。

神社にいる神様は、地球の監視的存在だそうです。

そして自然霊、この地球の支配者は自然霊だそうです。

小さいおじさんにはすべてがエネルギーとして見えていて、この世界はエネルギーが循環してできているそうです。人間がそもそも肉体を借りて存在しているエネルギー体なんだそうです。

小さいおじさんが言うには、“運”は掴むものではなく、取り込むものなんだそうです。

自分の放ったエネルギーは相手に放っていると思いがちですが、実は自分の中にも取り込まれていき、そのエネルギーは少しづつ溜まっていき、自分という器がそのエネルギーで一杯になり、それが溢れ出した瞬間、現実として現れるのだそうです。

だから、シね と コロす というような言葉を放った場合は、何らかの形で自分に返ってくるそうです。信頼していた人に裏切られたり…とかだそうです。エネルギーバランスをとるためだそうです。SNSで書くのもダメだそうです。

おじさんはこのまま行くと、この世界は無くなるよ、と言っています。無くなるときは一瞬、“パチン!”って感じで無くなるそうです。消滅させられるのだそうです。

瀬知さんが最後にみなさんに言いたいのは、“感じて欲しい”のだそうです。何かがいるんじゃないか、と思って欲しいそうです。そして孤独で追い詰められていても、彼らはいつでもそこにいて、気づいてもらえるのを待っているので、孤独ではない、と思って欲しい、と訴えていらっしゃいました。

以上引用でした。

 

長くなっちゃいましたが、おじさんと45年間一緒にいらした瀬知さんならではのお話で。おもしろかったです。運は取り込むもので、自分の出したものが自分にも取り込まれていき、それが一杯になったときに現実化するって、すごい話だなぁって思いました。わしはよっぽどヤバイ エネルギーを放ってきたんだなって実感してちょっと恐かったです。気をつけたいでっす😂

 

今回の漫画はしあすさの愉快で前向きで、楽しい日常を描いています。

関連した記事です。

sg8yktrt.hatenablog.com

 

 

闘病の記事はこちらです。

sg8yktrt.hatenablog.com

 

みなさんの応援は心の支えです。何とか生きて描いています。応援よろしくお願いします。描いている漫画には時間差がありますが、それを考慮してくださるとうれしいです。これからもよろしくお願いします♡

 

 

Copyright © しあすさとくもちゃんの闘病日記 All Rights Reserved.

 

生殺与奪の権を○△◎に握らせるな! (342)

こんにちは。“暑さ寒さも彼岸まで”という言葉が、過去のものになりつつあるのが、寂しい しあすさです。日本の豊かな四季はどこに行ってしまったんでしょう。

 

「名言 中原中也」という本を読みました。言わずと知れた詩人の中也です。中也は30歳で結核で亡くなっているので(1937年没)、名言といっても、若者の戯言😂だと思うのですが、中也が好きなので興味深かったです。

その中に「これがダダの詩だよ」というセリフがありました。当時付き合っていた女優の長谷川泰子に言ったセリフのようです。

その頃 中也は前衛芸術のダダニズムに少し傾倒していたようです(ダダイズムとは既存の概念の破壊を狙いとした芸術活動のこと)。

“ダダ!!” ウルトラマンに出て来る怪獣のダダも、ダダイズムからきているんですよね~。それでダダの身体の模様はおしゃれなんですね。

今年は中原中也の映画も作られたみたいですね。『ゆきてはかへらぬ』という映画だそうです(2月公開。泰子役は広瀬すずさん)。見ていませんが(また見ていないのかよ!)、小林秀雄(文芸評論家)と長谷川泰子と中也の、複雑な三角関係を描いた映画のようです。最初、売れない女優の長谷川泰子は中也と同棲をしていたのですが、小林秀雄に取られちゃったんですよね~。

泰子はそのあと、別の男性の子供を産んで(その子供の名付け親はなぜか中也)、そののち石炭商の富豪の中垣竹之助と結婚しました。なかなか泥沼です。中也は26歳のとき見合い結婚をしています。

この本を読んで、ダダがみんな好きだということがわかって、何か縁を感じてよかったです(えっー!?)。

ウルトラマンのダダなら知っているけど、あのグヲォォー グヲォォーっていうくぐもった声がいやなのよねぇ、見た目も気味悪いわ、という先見の明がある あなたにも寄り添う漫画を描いています。人生いろいろある中、読んでくださってありがとうございます。

 

 

皆既月食を見ました。赤黒い月が欠けていくのは不思議な感じがしました。宇宙の存在を感じました。

そんな中、坂本政道さんの「YOUは何しに地球へ?闇を体験しに来ました」という動画を見つけました。闇を体験しに来た、というのが気になりますよね。ぜひ一緒にシェアしてください。こちらの動画です

坂本さんといえばヘミシンクで有名な方です。

ここから簡単引用です。

 

ほとんどの人は今回の人生が初めてだと思っていると思いますが、実は今回の人生の前に、人によっては何十回も、何百回も人間を体験しているんです。それを忘れてしまっているだけなんです。

地球に来る前に宇宙にあるたくさんの生命体のある星、惑星などからきていることもあるそうです。

なぜみんな地球に来るのかというと、地球は人気の生命系なんだそうです。

いろいろなことが体験できる、ということもあるのですが、もう一つは闇体験ができるということが、人気のひとつなんだそうです。闇というか、不幸体験、だそうです

なぜそれが人気なのかというと、闇体験をすると、霊性が一挙に高まる、のだそうです。闇体験をすると一度落ちるのですが、そのあと一気に上がるのだそうです。

そうゆうことを経験したい人ばかりではなく、大抵の人はいろいろなことを経験出来ておもしろそうだから、ということで来る人もいるそうです。

おもしろそうだから1度だけ人間をやってみるか、と思って深みにはまって出られなくなって、輪廻転生を繰り返す魂もいるそうです。

宇宙でも超ハッピーな星にいると、霊的な成長がなかなかできないのだそうです。

地球に入る段階で、契約書のようなものに合意しないと人間を体験できないそうです。

それは

① いままでの経験をすべて忘れる。

②自分が永遠の存在だということを忘れる(魂は永遠だが)

 肉体が滅んだら自分も終わると信じる

③課題を与えられる 

 

そこで生じる恐れと欲

①死の恐れ

②さまざまな欲(生存欲、物欲、食欲、名誉欲……など)

③弱肉強食の熾烈なサバイバルゲーム

 

自分がなぜここに来たのか?という目的も忘れて、ネガティブな感情を抱えて、がむしゃらに生きなきゃならなくなる、のだそうです。ネガティブが信念となってしまって、輪廻転生を繰り返しているのだそうです。

その中で、欲だけを求めるのは何か違うな、と気づき始め、光を求めるようになるのだそうです(ヘミシンクのこともおっしゃっています)。

地球を卒業する段階までいくと、スーパーラブ(宇宙の源のエネルギー)を照射できる人間になるのだそうです。あの有名なバシャールも同じようなことを言っているそうです。でもそれはかなり難しいのだそうです。スーパーラブという概念を地球人は知らないのだからだそうです。知らないものはできません。それは自分の中にあるのだそうですが、いろんなものに覆われていて、気づけないのだそうです。

地球に来た目的はそれぞれ違うのですが、上記のように周波数を上げようと思ってくる生命体もいるのだそうです。

以上引用でした。

 

 

“闇を体験するために地球に来る!” 意味が分かりませんよね~。地球の大変さがよくわかっていないんじゃないでしょうか。戦争や紛争がいまだにある惑星です。それで輪廻転生の罠にはまって出られなくなっているって、どうなんでしょう。

よく、地球は宇宙の刑務所で、極悪人が集められていて、地球の周りにはバリアが張られていて、出られないようになっている、ってお話聞いたことがありますよね (聞いたことない!?)。そんな893の親玉みたいな悪い奴とか、ほかの星からきた魂とか、もともといる魂とか、いろんなものがごちゃごちゃになっているのが地球なんでしょうか。

ネガティブ信念を取り除いて、地球を卒業するのは簡単じゃなさそうで、ちょっとがっかりしました~💦

 

 

今回の漫画はしあすさの愉快で楽しい日常を描いています。

 

関連した記事です。

今回の漫画につながるものなので、漫画のところだけでも よろしかったら先にご覧ください。

sg8yktrt.hatenablog.com

 

 

闘病の記事はこちらです。

sg8yktrt.hatenablog.com

 

 

 

みなさんの応援は心の支えです。何とか生きて描いています。応援よろしくお願いします。描いている漫画には時間差がありますが、それを考慮してくださるとうれしいです。これからもよろしくお願いします♡

 

 

Copyright © しあすさとくもちゃんの闘病日記 All Rights Reserved.

 

 

 

 

幸運を呼ぶ君が 家にキタァー!② 君の謎を知りたい! (341)

こんにちは。暑すぎていつか秋が来る、ということが信じられなくなっている しあすさです。脳がゆで卵状態になるって本当ですかね?ゆで卵は生卵に戻らないけど、どうなるんだ~って叫びたいです!

それにしても 夏バテしても、夏風邪ひいても、痩せないのが世界の七不思議のひとつです。

暑すぎて脳がゆで卵状態になって困っている、というあなたに寄り添う漫画を描いています。わしの漫画がゆで卵状態の脳を少しでも救えるといいです😂

 

 

もう日本は技能実習生という隠れ蓑で、じわじわと移民社会へと突入ということなのかもしれません💦 この今話題になっているアフリカ4か国を日本の4都市のホームタウンにするという計画は、撤回なんかできない、というレベルの計画みたいです。政務官の人がそう言っていたみたいです。政府やJICAはただごまかそうとしているだけなのかもしれません。

もとは国連の関連機関の国際移住機関(IOM)という組織が、裏で手を引いていたみたいです。IOMという組織は国際的に移民を促進する組織だそうです。ここの組織の事務局長のアメリカ出身 エイミー・ホープという人が、木更津などを視察して、岩屋外務大臣とも話し合って、移民を促進するための協力を求めたそうです。4都市を皮切りに、アフリカ全土から日本に移民を入れたいようです。

これはお願いではなく、国連からの圧力に近いものなんだそうです。

エイミー・ホープという人はコテコテのグローバリストで、バイデン政権でも移民を推進していた人だそうです。そのせいでアメリカはめちゃくちゃになりました。

多分、シ〇ニストなのでしょう。彼らは国境をなくそうとしています。それを日本でもやりたいのかもしれません。

ナイジェリア人とのハーフで格闘家の細川バレンタインさんがナイジェリアに行った時のエピソードを動画でおっしゃっていましたが、日本では考えられない状況です。小さな子供がトマトを市場で万引きしたとき、一斉に市場の大人たちが追いかけて、捕まえてぼこぼこに殴ったあとで、積んだタイヤの中にその子を入れて、ガソリンをかけて燃やしてしまったそうです。細川さんはすごいショックを受けたそうです。そうしないと秩序が保たれないからだそうです。そんなことが普通に行われている国なんです。共存は無理です。こちらの動画です。

直近で年齢制限なく薬局で買える避妊薬ノルレボが認可されたのは、この移民政策に合わせてのものだともいわれています。レ□プされたあと飲む薬です。日本もスウェーデンのようにレ△プ大国になってしまうのでしょうか。

また、アフリカ人にかこつけて、エボラを流行させたいだけだ、という意見もあります。近年、日本でエボラとそのワクチンを研究しているからです。これも製薬会社がらみのお話なんでしょうか。

この間の神戸エレベーター殺人事件の犯人も帰化したチャ●ナ人ですよね。ずいぶん前だけど、仙台で100人以上の女児をレイ〇して捕まった男も、チ○イナ人(ハーフ)でした(女児の中には子宮破裂や、人工肛門になった子もいました。今は無期懲役で収監中です)。帰化しちゃうと書類上は日本人だから強制送還されることもないし、もう自衛しかないのかなぁ。恐いっす💦

 

 

大変な時代になってきました。大丈夫、気にし過ぎだよ、とテレビで言っている方もいましたが、クライシスアクターで言わされているだけなのか、皆さん本気でそう思っているのかわかりませんが、一般の人が心からヤバイって感じ始めたときには、もう取り返しのつかないレベルまできているってことみたいです。

そんな悪いことばかり言っていると、運が逃げていきますよ~!って忠告されそうです。

ですよねぇ。それで辻耀子さんの動画で、そんなわしに目から鱗的なことをおっしゃっておられたので、共有したいっす。こちらです。「結局、この違いだけでした…!高次元からお役目が来る人、来ない人の差」

高次元からの応援を受け取れる人と受け取れない人との違いを、辻さんがわかりやすく解説してくれています。

 

ここから一部簡単引用です。

辻さんがここ1年くらいに感じたことは、高次元からのメッセージを受け取る側の意識が大事なんだなということなんだそうです。

受け取る側の地上に生きている人間が、「私にできることは全てやります」とか「未来がよりよくなる方に行くように、私を使ってください」とか「私は宇宙のお役目を果たします」という決意!をガッツと強く持って覚悟を決めているかどうか、これによってエネルギーの通り具合が違うのだそうです。

エネルギーが来ていても、来ているな、っていう認識がなかったら、スルーしちゃいやすいからだそうです。

エネルギーが来ていて、それに気づいてありがたいと思っても、ちっぽけな私に何もできることはありませんみたいな気持ちだと、ダメなんだそうです。

ところが、強い決意をしている人がいると、多くの高次元存在が集まってくるのだそうです。高次元存在というのは、みんなが知っている歴史上の有名な偉人だったり、八百万の神的な存在だったり、精霊や妖精だったり天使だったりします。

そんな仕組みがあるな、と数十年前から気づいてはいたのですが、ここ1年で強く確信したそうです。

辻さんは昔、カレーライスを食べてから、いろんなものが見えるようになったそうですが、その中でも、まれにオーラに電飾が鈴なりについているよなオーラの人がいるそうです。すごく輝いて✨いるのだそうです。よく芸能人オーラと言われるように、芸能人や有名人でそうゆう人もいるのですが、必ずしもそうでない、普通の人の中にもそうゆう人がいるそうです。

そうゆう人を観察しているうちにわかったことは、そうゆう人は、「多くの人にいい影響を与えたり」「そうゆう動きをする(仕事、趣味などで)人」で、そうゆう覚悟を決めた人に多くの高次元存在が集まるんだと、気づいたそうです。

高次元存在がその人の頭上に一杯いるので、たとえオーラが見えなくても、その人に会ったら、「うわっ!眩しい」って感じるのではないか、とおっしゃっておられます。

覚悟を決めた人には、都合のいい出来事、状況、情報などの引き寄せがバンバン起きるそうです。

以上引用でした。

 

 

なるほど~、覚悟を決めた人には高次元存在がたくさんついてくれるんですね。あんまり“眩しい!!”って人にお会いしたことはないのですが、覚悟を決めれば応援してくださるんですね~。わしもそろそろ覚悟を決めようかな(何の覚悟?)。それで応援をもらえたらいいなぁ~💖

 

今回の漫画はしあすさの日常を描いています。みなさんにラッキーなことが起きるようにこの漫画が作用してくれるといいです♡

関連記事はこちらです。

sg8yktrt.hatenablog.com

 

闘病の記事はこちらです。

sg8yktrt.hatenablog.com

 

みなさんの応援は心の支えです。何とか生きて描いています。応援よろしくお願いします。描いている漫画には時間差がありますが、それを考慮してくださるとうれしいです。これからもよろしくお願いします♡

 

 

Copyright © しあすさとくもちゃんの闘病日記 All Rights Reserved.

 

 

 

 

 

 

 

幸運を呼ぶ君が 家にキタァー!① (340)

こんにちは。風邪はだいぶよくなりましたが、なぜか咳だけ残ってしまって、外出中 咳が止まらなくなって、思わず咳止めを買ってその場で飲んでしまった しあすさです。ひどい咳をすると体力が全部 咳に持っていかれる気がします。“咳のヤロー!チクショー”とか考える余裕がありません。でも飲んで少しよくなりました。

お店の中でひどい咳をしてしまって、皆の注目を浴びてしまってつらかったのですが、それよりもびっくりしたのが、咳止めが2000円もしたことです。この薬!こんなに高かったかなぁ~。

 

 

それにしても、まさに悪夢の石破政権です。石破総理がビル〇イツやアフリカやインドにたくさんのお金をあげて(ビルには810億円、アフリカには8100億円の投資、インドには10兆円の投資)、アフリカやインドからたくさんの移民を入れることを約束したのは、どこかからか 何かを言われているせいなのですか?謎です。それとも日本をどうにかして早くダメにしたいからなんでしょうか?

バングラデシュから10万人、インドネシアから25万人、インドからは5万人、アフリカは4つの国から日本の4都市に移民が来るようです。

今話題になっているアフリカ問題、JICAは移民ではないと否定していますが、日本政府からの要請だそうです。現在、JICAと契約したコンサルティング会社が調査している状況だそうですが、技能実習生として働きに来るのは確かなようです。やってくるのインテリ層ではなく、労働階級の人たちで、識字率も低いのだそうです。

なんでこんなこと焦ってやっているのかわかりませんが、バングラデシュは女性の地位の低さで世界1位になったことがあるし、イ▢ド人は世界中で嫌われているし(確かアンケートで1位でした。左手でウ△コを拭いて、その手のままいろんなところを触るから、最近イ△ド人の多い日本の地域では、エスカレーターの手すりが臭う、といわれています)、アフリカのナイジェリア人は特に凶暴なので、治安の悪い西アフリカ諸国からも関係を持つのを渋るくらい評判が悪いそうです。ナイジェリアはずっと内戦状態でした。現在、内戦は収まっているみたいですが、今でもイスラム原理主義のテロなどが起きている国です。危険なので日本からの渡航制限もあります。経済規模はアフリカでは大きいのですが、低迷しています。ナイジェリア人のマインドは、何かを得るためなら何でもしてやる(犯罪でも)!という人が多いそうです(これは差別で言っているわけではありません)。

ナイジェリア人のホームタウンは千葉の木更津です。このアフリカ人ホームタウン4都市は山形県長井市、千葉県木更津市新潟県三条市愛媛県今治市です。木更津がナイジェリアで、長井市タンザニア三条市はガーナ、今治市モザンビークの故郷(ホームタウン)になる予定だそうです。

日本とホームタウンを結ぼうとしている4つのアフリカの国は、チャイナと仲がいいみたいで、この計画は中の国の一路一帯とかと関係がある(?)のかもしれません。政府はごまかすのに必死ですが、きっとたくさん来るんだろうな。アフリカのような国からたくさんの人が来たら、日本、本当に治安が悪くなると思います。今の100倍くらい。

そういえばこの間起きた神戸のエレベーター殺人事件も帰化したチャイナの人が犯人でしたよね。

日本をアフリカ人の故郷にするって意味がわかりません。恐いっす💦

 

 

あーもういけませんね。ネガティブな心持ちだと、読者が波動が合わずに減っていってしまうそうです。すんませんねぇ~~ドロドロの心持ちで。

ドロドロついでにこんな記事を見つけました。政治家や上級役人は打っていないと言われていますが、どうなんでしょう。

Brain Dead Worldさんの記事です「コ□ナ、ワク▢ン以降、人々が前と違うように感じる」です。

ここから一部簡単引用です。

 

アメリカの哲学者の方が、5年半ぶりにX(ツイッター)に戻ってきたら、コ□ナ、ワ△チン以降、なんか人々が前と違うように感じる。とおっしゃっているそうです。

(人々の)頭がおかしくなってしまったんじゃないか、と思っているそうです

そんなことを感じるのは自分だけなのか、人々に問うてみたそうです。

返信ーーー

・目に見える変化がある。怒りへの素早さ。

・魂がない。冷たい。激しいけれど熱血じゃない。

・自分に過度に自信を持ち、明らかに手に負えない状況。簡単に気分を害し、適切な時に謝罪せず、まるでロボットのよう。

・今や周りはバカばっか。

以上引用でした。

 

う~~ん。コ□ナ以降人が変わったという方も結構います。娘が前と違ってすごく怒りっぽくなった、とか、友達が前と違って小さなことにイライラしやすくなったとか、です。人の気持ちを思いやれない人が増えたという人もいます。あと、ブレインフォグみたいに、簡単なことも理解できない人が増えたという人もいます。説明しても“わからない” を繰り返すのだそうです。

わしはあまり身近ではわからないのですが、人と接する機会の多いお仕事だとわかる人もいるのかもしれません。

みなさんはどう感じられていますか?

見える方が、ワク△ンがみんなに行き渡った頃、通常なら誰でも、頭から天に向かって伸びている光のコードが(魂と肉体を繋ぐシルバーコードとは別)、ほとんどの人から見えなくなっていた、とおっしゃっていました。源と繋がっている光のコードです。みんな打ってしまったんだ、と悲しくなったそうです。この謎の汁には霊的遮断の作用があるようです。

それを見たとき、人が人でなくなったのではないかと心配したそうです。

このワ△チンは遺伝子組み換えだし、筋肉注射なので血管を通じて脳まで行き渡ります。それでそれが人の霊的な部分にまで影響しているのかなぁって、妄想しています。

でも安心してください。打ってしまっても、心からの感謝や優しい気持ち、思いやりの気持ちを持つとその傘がはずれてまた繋がるそうです(一時的なのかずっとなのかわかりませんが)。そんな人が増えてきたそうです。

また、都市伝説みたいなお話で恐縮でっす😂

イヤな人は読み飛ばしてくださいね。

 

 

今回の漫画はしあすさの日常を描いています。みなさんにラッキーなことが起きるようにこの漫画が作用してくれるといいです♡

関連記事はこちらです。

sg8yktrt.hatenablog.com

 

闘病の記事はこちらです。

sg8yktrt.hatenablog.com

 

みなさんの応援は心の支えです。何とか生きて描いています。応援よろしくお願いします。描いている漫画には時間差がありますが、それを考慮してくださるとうれしいです。これからもよろしくお願いします♡

 

 

Copyright © しあすさとくもちゃんの闘病日記 All Rights Reserved.

 

 

 

 

 

電気温水器ジョニー⑪ 強面はビジュアルの暴力って言ってもいいですよね…料金顛末あります (339)

こんにちは。基本 わしは眠るときしかクーラーをつけないのですが、暑すぎて25℃で寝たら、夏風邪をひいてしまいました。鼻水じゅるじゅる しながら書いている しあすさです。

「やあねぇ、食事中の人がいたらどうするのよ。もー、“立ちションしちまったぜ”ってうれしそうに言っているオヤジと変わらないじゃない。ちゃんと鼻かみなさいよ~。汚いことばっかり言うと、もう見てやらないわよ」

すんません。ちゃんと鼻かみます。いつも親切にアドバイスしてくださってありがとうございます。そんな力強くて優しいあなたに寄り添う漫画を描いています。鼻水がじゅ…イヤ……状態なのに、読んでくださって感謝です。

 

最近、何だかヤバイ話を聞きました。Xの投稿で見たのですが歯医者に予約の電話を入れたら、検索もしていないのにやたら歯医者のCMが出るようになった、というお話です。

それで中村篤史先生が書かれていた記事を思い出しました。こちらです。「スマホによる盗聴」という記事です。

中村先生のところにいらした患者さんからのお話だそうです。

ここから簡単一部引用です。

 

ある患者さんのお話だそうです。

「先日、妙な経験をしました。私と主人、私の友人とそのご主人、4人でしゃべっていて、ふと誰かが増毛の話をしました。「50代になって薄くなってきたなぁ」「年だから仕方ない」「いやもうちょっと抵抗して若作りしたい」「じゃあどんな毛生え薬がいいかな」みたいな他愛もない話だったのですが、驚いたのはその翌日です。

SNSを見ていると、増毛の広告がたくさん上がってきました。ありえない。昨日の会話全部聞かれていたんじゃないの?

そのことを友人に言うと、「えっ!私も!」と言われました。

私自身は髪が多い方なので、そうゆう検索はしたことがないのです。

スマホに盗聴機能があるというのは聞いたことがあったけど、都市伝説だと思っていました。でも今はそう思いません。盗聴は本当にあると思います」

スマホの電源がオフの状態でも、盗聴はできるらしいのです。ずっと前にスノーデンが暴露しているそうです。

以上引用でした。

 

恐いですね~。なぜ何でもない一般人のスマホまで盗聴しなきゃならないのでしょう。たわいもないことだとしても、気持ち悪いですよね。これによって国家機密や軍事情報まで入手できるのではないかと中村先生はおっしゃっています。

ティージョブズが自分の子供たちにスマホを使わせなかったのは有名なお話だそうです。

誰が何のためにやっているのかわかりませんが、重要なお話をするときは、スマホやSiriのない部屋でした方がいいのかもしれませんね~。

 

さて、気の重いお話の後は日本人凄い!のお話を。辻耀子さんの「あなたも当てはまると思う!日本人が持つ特殊な才能…」です。

辻さんは日本レイキ協会の理事長の方で、幽霊やオーラなどいろんなものが見える方ですが、いつもはオフの状態で暮らしているそうです。

たまたま神社参拝で見た日本人の特殊な才能に気づいて、動画を出されたそうです。

ここから一部簡単引用です。

 

辻さんがたまたま神社参拝をされたときに、気づいたことだそうです。

それほど有名でもない神社に辻さんがお友達と立ち寄ったそうです。辻さんの前に3~4人の方が列を作って並んでいたそですが、そのうちのおひとりの方が(50~60代くらいの男性)、手順を踏んで参拝されたそうです。その瞬間、パーン!とオーラが輝いて、光が「ワッ」ってその人の体から飛び出して広がったそうです。たった数秒だったけど、すごい輝きだったそうです。

この男性のようにそんなに考えずにお祈りしているような人でも、きれいに上の神様とチューニングが合ってしまうのが日本人なんだそうです。それを瞬時にやってしまうのだそうです。たった数秒でも無の境地になって、エネルギーが通るのだそうです。

このようなことを日々日本人がやることによって、いい結界が張られるようになるそうです。

この男性のオーラの輝きを見た後も、あまりそのことを深く考えなかったのだそうですが、そののち、富士山の裾野にある神社に行ったときに、またすごいことが起きたそうです。

やはり辻さんの前に7~8人ほどの人が列を作っていたそうですが、その日はたまたま曇りで暗かったそうです。普段はスイッチオフで、しかも日中で明るいとオーラは見えづらいそうですが、曇りで暗かったりすると見えやすいのだそうです。

そうすると参拝する方、皆さん、皆さん、参拝するたびに数秒間かもしれませんが、ワーッと光が放たれるのだそうです。これがどれほど日本にいい影響を与えているのかと思うと、静かな感動を覚えたそうです。

以上引用でした。

 

そうなんですね~✨参拝するたびに光が放たれる、それも参拝する皆さんそうなる、ってすばらしいですね。神社参拝はそれだけでも価値があることなんですね。

日本人は祈ることによって、天と一体になることが自然とできる民族なんですね。祈ることに長けているんだそうです。その力を合わせて、いい方向に祈ったら、すごい奇跡が起こせそうですね。

何か久しぶりに清々しい気持ちになれたエピソードでした。

わしもまた神社参拝に行きたくなりました。そのオーラが見えるといいのになぁ。

 

今回の漫画は電気温水器ジョニーにおける しあすさの奮闘を描いています。ジョニーの由来は①の文章のところをご覧になってください。

これまでの記事はこちらです。まだの方はこちらからどうぞ。

sg8yktrt.hatenablog.com

 

闘病の記事はこちらです。

sg8yktrt.hatenablog.com

 

皆さんの応援は、心の糧です。何とか生きて描いています。応援よろしくお願いします。描いている漫画には時間差がありますが、それを考慮して読んでくださるとうれしいです。これからも応援よろしくお願いします。

 

 

Copyright © しあすさとくもちゃんの闘病日記 All Rights Reserved.

実際にはもっと長~いやり取りがあって、最後に料金の話になりました。

この会社、この話をしようと思って代表番号に電話したときに、繋がらなくなってしまったんです。前に電話に出ていた受付のお姉さんがいなくなってしまったのか、どうなのかわかりませんが、電話に出ないのが不気味でした。別の番号があったのでそこにもかけてみましたが、やっぱり出ませんでした。

何度かけても繋がらないので、仕方なくイヤだけど、宇宙人の携帯にかけました。大丈夫でしょうかこの会社……。